寄り道のススメ

関西を中心にぼちぼち芝居しています ののあざみ のblog

2015年を振り返ってみる。

2015年に出演した舞台や関わったイベントなどのことを振り返り。
今さら!ですが、毎年どこかのタイミングでしてる備忘録。
 

1月
極東退屈道場♯006『ガベコレ-garbage collection』@シアターZOO(札幌)
そうでした!2015年の年明けは雪の北海道でガベコレなのでした。
飛行機が飛ぶかどうかの不安もなんとかクリアして、美味しい冬の北海道の味覚を
堪能しました。そして、温泉にも行けました。

リーディング『あくびと風の威力』@KAVC
続けざまに、というか同時進行でお稽古に通っていたのがこちら。
震災から20年目の日に、この作品と出会えたご縁にただただ感謝でございました。


2月
WI’REリハーサルに通う日々

 
3月
WI’RE『XVI. 塔』@CLUB Q2
ひたすらに、ただひたすらに積んでおりました。
積んでは崩れ、崩し、また積んで。
海の見えるQ2で4人で過ごした1週間は作品と生活がないまぜになるとても面白い時間でした。

『彩雲リーディング2015』@cantutku
4年目で2度目の出演者としての参加でした。
続くかぎり、いつづけたい。そんなふうに思う場です。
学生時代からの友人、ギターの近野次郎くんと今年も再会。

 
4月
突劇金魚『ゆうれいを踏んだ』@アトリエS-pace(大阪)、こまばアゴラ劇場(東京)
いつも客席で観ていた突劇金魚さんに出演することに!
この年の春と桜を忘れることはないでしょう。
いろいろと力およばずながら、ステキな作品と共演者、スタッフの皆さまとともに、
長丁場なんとか走り切りました。


5月
WI’REワークショップ@京都芸術センター
WI’RE音楽担当の石上さんの電子音響音楽ワークショップ。
ふだん使ってるPCで不思議な音がたくさん作れて楽しかったな。

台湾へ旅行に行った。
 

6月
大阪現代舞台芸術協会(DIVE)総会

 
7月
DIVEプロデュースなどの打合せの日々

 
8月
チェリヴァにPlantMを観に行く。

『親子で聴こうものがたり』@ドーンセンター和室
こちらは出演ではなく、企画・製作と照明を担当しました。
ドーンセンターで普段おこなっている「絵本の読み聞かせ」の発展イベント。
夏にふさわしいものがたりを、後藤小寿枝さん、幸野影狼くんが読み聞かせ。
構成・演出は棚瀬美幸さんと、これ、なかなかな豪華イベントでしたのよ。
またやりたいなぁ。

トランスパンダ『サーカスナイト』@n→dependent theatre 1st
火曜日のゲキジョウ30×30企画に初参加。
ナカタアカネさんの作品は、2012年『folklore』に続いて2作目の出演。
メンバーもその時の共演者の方が多くてちょっとした同窓会気分でした。
短編の難しさと楽しさを再認識。


9月
万燈会奉納ステージ@生駒宝山寺
サカイヒロトさんにお誘いを受けて、生駒聖天宝山寺さんで毎年行われるお彼岸万燈会の
奉納イベントに参加しました。お芝居の出演とイベント全体の司会をふんわりまわすという
トリッキーな挑戦をさせていただきました。
生駒山から眺める燈籠と街の景色が幻想的でとても美しかったです。
参加させていただき感謝です。

 
10月
Plant M お稽古の日々。
阪大授業やDIVEプロデュース打合せの日々。


11月
Plant M no.9 『紙の船、濡れながら大海を往く』@アートグラウンドcocoromi
また今年もこうして樋口さんと作品を創れるしあわせ。can tutku3階のお披露目
兼ねた2週間ロングラン公演。場所の名前は、「アートグラウンドcocoromi」と名付け
られました。ここでたくさんの作品が生まれればいいなぁ。
この公演中に祖母が他界。忘れられない作品と時間になりました。


12月
プロトテアトルお稽古の日々
阪大授業とDIVEプロデュース打合せ、記者会見の日々

晦日はハタチ族に会いに行きました。



2015年もたくさんの作品に関わらせていただき本当にありがとうございました。
出会えたすべての皆さまに感謝、感謝です。
2016年も関わらせていただくひとつひとつのことを大切に楽しんで取り組めたらいいなと思います。
これから先の予定は、また別のところで。

というわけで、備忘録おしまい。