寄り道のススメ

関西を中心にぼちぼち芝居しています ののあざみ のblog

ふらりと沖縄に行ってきました。

数年ぶりにふらりとひとり旅に行ってきました。
時間と旅の資金が確保できたと、どこかに行こうと思ったのが9月のはじめ。
いっちょ海外に行くか!とも考えたけど、ひとりで行くの久しぶりだし、国内のほうが
いいかなと、昨年から気になっているやちむん(陶器)を探しに沖縄に行くことに決定。
 
ひとりでホテルは寂しい(お金もかかる)かしらと、今回ドミトリーにも初挑戦!
これが大成功で、宿のオーナーさんはじめ同宿の人たちや地元アーティストの方々など、
たくさんの人と出会う楽しい旅となりました。
 
ある日、同宿だったHちゃんと車で北部を散策。
水族館に行こうくらいしか考えてなかったんだけど、誰かと一緒に行くと旅のプランは
広がるものでして、橋を渡ればすぐ行ける瀬底島に寄りました。
 
1周8kmというとても小さな島。あっという間に橋と反対側の瀬底ビーチに出れますの。
イメージ 1
これぞ沖縄の海だぜっていうサンゴの白い砂浜に七色の海。
強風に吹かれて長くはいられなかったけど、サンゴ拾ったり、そばにあった洞穴(かなり
深そうだった)を覗いてみたりしてビーチを満喫。
人が少ないビーチって最高!泳げればもっとよかったんだけどなー。
 
瀬底ビーチを後にして向かったのが、美ら海水族館
眼前に広がるエメラルドビーチ。整備された海洋公園。水族館に入らなくてもイルカショーや
ジュゴン、海亀は見ることができるんだね。これだけでも充分楽しめるわ。
 
いやいや、せっかく行きましたからね、もちろん入りましたよ水族館。
大水槽はジンベイザメ3匹に巨大マンタと大迫力。
イメージ 2
南国の水族館ならではの海洋生物がいっぱい。
ニモかわいかったぁー。
 
エメラルドビーチ近くの、備瀬のフクキ並木にも寄り道。
1歩足を踏み入れると、こんな景色。
イメージ 3
どこまでも続く並木道。トトロの森みたい。
 
そして、今回の旅の目的のやちむん(沖縄の焼物)ももちろん堪能しました。
宿近くの壺屋は初日と最終日に。車を借りて読谷村にも足を伸ばしました。
やちむんの里は、集落全体が建物も含めて大きな美術館みたいだったなぁ。
イメージ 4
場所によって、作り手によって少しずつ風合いの違うかわいい沖縄の焼物たち。
眺めているだけでも楽しいけど、わたし、作りたかったのよね。
で、作りました。はい、これ。
イメージ 5
一日の体験でできるのはここまで。この後は職人さんが器の形を整えてくださって、
焼いて送ってきてくれるの。全部やりたいなら長く滞在しないとできないんだって。
そりゃそうだ。でも、出来上がり楽しみだなー。早く届かないかなー。
 
そして、何より刺激的だったのは、やちむんに携わる方との出会い。
 
ひとりは、陶芸教室の受付をされていたSさん。
陶芸体験を申し込みに行った日に、お茶をいただき話し込んでしまって気がついたら夜の11時。
すっかり意気投合してしまって、最終日も一緒に飲みに行ってしまった。
やちむんの修行をしながら働くために関東から沖縄に移り住んだSさん。
若いのにすごい決断やなと思った。でも、それだけの魅力が沖縄に、そしてやちむんにあるのも
わかるなぁと。
 
もうひとりは、宿に隣接するアートギャラリーで展示会をされていた陶芸家のTさん。
最終日にお会いすることができて、器のお話をいろいろお伺いしました。
Tさんのやちむんは、Bar de La Grandeで使用していますので、よかったらBARに遊びに
きてください。(宣伝です。)
 
イメージ 6
 
ゆっくりまわれば満足するかしらと思っていたけど、ところがどっこい。
知れば知るほど、出会えば出会うほど、また行きたいと思う旅ゴコロ。
やちむんはね、きっと、ずっと好きだから、来年も行くと思うな、沖縄。
行ってみたい離島もたくさんあるしね。
 
そのための旅の資金をまたコツコツ貯めなければいけませんな。^^;